〈スタンダード 旬菜料理プラン 2022夏〉地元妙高の高原野菜、地場産の山菜を堪能!
- 2022.07.11
妙高高原で採れた野菜を使った料理が中心の「旬菜プラン」は、ふるやのスタンダードな献立です。季節ごとに変わる野菜料理とともに、郷土料理の「笹箕(ささみ)ずし」もご用意いたします。ボリュームはありますが、野菜中心のヘルシーな献立です。

〈すずかぜ風鈴とまと〉
旬のトマトに夏野菜ジュレを詰め込み、風鈴に見立てました。味も見た目も涼しい先付けです。

〈季節の籠盛り〉
焼枝豆
このあたりの地域では夏の食卓に枝豆が並びます。今回は香ばしく焼いた枝豆をご賞味ください。
夏野菜テリーヌ
色とりどりの夏野菜を涼しげなゼリーに寄せました。
旬魚洋風南蛮漬け
旬の魚をコンソメベースに漬け、バルサミコでさっぱりとお召し上がりいただけます。
かんずり麻婆豆腐
地元名産かんずりでピリッと辛く仕上げた一品です。
とうもろこしとみつ葉のかき揚げ
地物とうもろこしと三つ葉の色あざやかな一口サイズのかき揚げです。
写真は2人前です。

〈白身三種薄造り〉
地魚の薄造りをかんずりおろしとポン酢醬油で味わってください。
〈旬魚の玉子寄せ みょうがと大葉のジュレ〉
暑い中でもつるっと食べられる蒸し物です。

〈オクラの冷製スープ〉
擦りオクラととろろを出汁でのばし、味を整えた夏にぴったりでスタミナの付くあっさりスープです。
〈なごみ豚ステーキ 夏野菜グリル〉
上越ブランド豚「なごみ豚」のステーキです。季節のグリル野菜と共に、かんずり、藻塩、刻みワサビでお楽しみください。

〈妙高高原名物 笹箕寿し三種〉
笹箕ずしは妙高の郷土料理で、折った笹に酢飯をつめ、その上に味付けした山菜や、にんじんなどをのせた一口サイズの寿司です。
〈塩出汁梅そうめん〉
塩ベースの味付けと梅のすっぱさで体を涼しくしてくれます。

〈ほうじ茶香る桃ムース〉
マスカルポーネチーズに、桃の甘さとすっきりとしたほうじ茶の香りを組み合わせました。夏らしい爽やかな一品です。


※ 仕入れの状況により、変更する場合があります。
※ 当館はお客様のアレルギー対応は、できかねますのでご了承ください。
夏の料理は7月16日(土)からとなります。

ご夕食・ご朝食は半個室の食事処「㐂楽亭(きらくてい)」でのご提供となります。